2003年5月13日Tue. 晴れ
5月ですなぁ…

 あってしまうもの、あってしまうもの、あってしまうもの…と、頭の中で352回程繰り返す。
 久しぶりに集団生活を営んでいるおかげで、行動の同一性を維持し、かつそれは好的なものの方がいいので、あわてて野田友祐氏の著作を読み漁り、自分の中での考え方のモデルを呼び起こす。
 元来の保守的な面が出ていて、判断に根拠を求め過ぎるので、集団の中にいると、こういう作業が必要になる。自分でもその度し難さが分かるので、嫌悪の感情がわくが、わいた所でどうしようもない。とりあえず、今日のところはうまくいくが、ベースとなるものが好意という感情なわけで、明日の保証はない。そうなると、内向する私の性質は、一定の外界の状況が、一定の内的な感情を呼び起こす仕組みに批判を向けることになる。何故という理由はないのだが。
 眠りによる中断がうれしい。





To kakolog page
To hibiki page
To top page