2004年12月26日(日) 晴れ
人それぞれですよ
 手相顔というものがあると私は思うのだが 、ってつまりそれは私のことなのだけれども 、何のことなのかと問われれば、つまり「手 相の勉強をしているんですが」のおねーさん やおにーさんによく声をかけられる人の顔の ことであって、おにーさんの方に声をかけら れる場合なら未練なくばいちゃと断れるお誘 いも、おねーさんの方で、しかもそういう人 に限って「おっ」ってな人がやってる場合が 多く、そういう人のお誘いを断るのは男子の 本懐にもとるようでとても気が引けてなるほ どこれはよい作戦だねこりゃってつぶやいた りもするのだが、時々そういったことを超越 した誘い方をする人がいるのがまた面白く、 今日出会ったのはもーとにかく手当たり次第 声をかけてる青年、ティッシュ配りでもそん なにゃ声をかけんよと思う程道の真ん中でく るくる回りながら勧誘している青年、くるり と振り向き様に私にかけてきた言葉はどう聞 いても「てっそんのべんきょんしんばんば」 って、そりゃいくら声かけてもかからんよ。

2004年12月29日(火) 晴れ
想像してみて☆
 今年一年がんばった自分へのご褒美に、あれを買ってあげようと思うの・・・。まいこー、アルティメット・コレクション!ぽう!
 CD屋でねー、見ちゃったんですよ。マイケル・ジャクソンのライブ映像。あれすげー。
 色々と。色々と問題ありなお方かと思いますが、やっぱりキング・オブ・ポップと呼ばれた男はすごい。
 女ギタリストが早弾きしている前で、顔をしかめてギターを弾く真似をしているマイケル。それだけで超セクシー。場内失神者続出。もうある種の儀式ですわ。
 恐らくその女ギタリストの人だってひとかどのエンターテナーなんだと思います。ものごっついギターうまいし、何より大観衆の前でも全く物怖じしていない。ところが、隣でちょっと弾く真似をしているだけのマイケルが、呑んでいる。なんだこれ。
 ただねー、問題が一つ。うちにテレビはないんだよねー。フズベー。




To kakolog page
To hibiki page
To top page